人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RC 外断熱 住み心地レポート


一般庶民が建てるRC外断熱住宅
by jojojojou
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新のコメント
M_R_Sさん こんに..
by jojojojou at 17:26
jojojojou様、返..
by M_R_S at 13:31
M_R_Sさん コメント..
by jojojojou at 15:48
jojojojou様、大..
by M_R_S at 07:33
私はオークションサイトで..
by jojojojou at 13:37
フォグランプリレーは純正..
by g at 18:53
左右フォグランプ~バンパ..
by jojojojou at 09:46
純正スイッチがあれば差し..
by k at 20:13
そとかいめだかさん 私..
by jojojojou at 10:23
古い記事にコメントしちゃ..
by そとかいめだか at 21:34
以前の記事
リンク集
ieLink(いえリンク) 
紹介してもらっております。

㈱三和建設
jojojojou邸を建設していただいているハウスメーカーです。

RC-Zでの家づくり
家づくりの参考にさせていただいています。

㈱三協 ECOPINE
お世話になっている太陽光発電専門店です。

RC-Z外断熱での住まいづくり
RC-Zの外断熱工法「本外断」でこだわりの家造りされているブログです。

フォーシーズンズ夙川
jojojojou邸の外構を依頼しております。

Progress プログレス 
キッチンなど設備機器の施主支給から取り付けまで請け負ってくれる頼れるお店です。

The WAY - 家を持つ。
木質系「外断熱」住宅の建築記録から住み心地、家族のふれあい、ガーデニングと充実されていてとても素晴らしいブログです。

RC外断熱の家づくり(建築家と一緒にね!)
本ブログによく来ていただいているポッキーさんのブログです。

部分発注でマイホーム
~目指せエコ住宅~

住宅の「エコ」関して正に宝庫といえる素晴らしいブログです。

1000万円台のローコスト高気密・高断熱住宅って?
蓄熱式基礎暖房!随所にこだわりのデザイン!素晴しく羨ましい家ブログです。
現在は県立地球防衛軍かっぱ部隊隊長で活躍されておられます。

東京で寒冷地仕様の家を建てる(Q値1=エアコン一台ハウスへの挑戦)

東京でQ1住宅にチャレンジされているtoshiohmさんのブログです。
私も導入を検討しているヒートポンプ蓄熱冷暖房を採用されています。
フォロー中のブログ

レジ並び、その傾向と対策

スーパーなどでのレジ待ちの行列、嫌ですよね。
隣の列の方が早かったり、思ったより長く待たされたり、、。
そこでその傾向と対策を考察してみました。

1、 原則的には誰も並んでいない、もしくは他の列と比べ顕著に列が短いレジに入る。

これは言うまでも無く当たり前ですね。
一般的なスーパーマーケットの作りは大体入り口から青果があって奥に進むと
鮮魚、精肉コーナーが並んでて、次に練り物、乳製品、飲料や惣菜と
外周をぐるりと回る流れになっています。
その客の動線に遠く外れた、例えばまた入り口側の青果売り場に近いレジが
比較的空いていて狙い目です。

2、 レジ係の従業員を見定める。

不幸にしてどのブースも長いレジ待ちの列が等しく発生している場合、
ブースについているレジ係の従業員の数とそのレジ係の動作を観察します。
まず一つのブースに2人の従業員がそれぞれ商品のスキャンと会計作業を
分担して処理しているレジは確実に早いです。無条件にそのブースの列に並ぶのが吉。
正確に測ってはいませんが処理速度が1.5倍から2倍ぐらい早いのではないでしょうか?

次にすべてのブースが従業員が1人ずつで差がない場合、各レジ係の熟練度を見定めます。
熟練した従業員は目の前のレジをこなしながらも余裕があり次の客、またその次の客の
カゴの中の商品をチラチラ見て次の心の準備ができています。
逆に未だレジに慣れていない従業員は商品を両手で持ちスキャンさせるのに必死です。
スーパーによっては若葉マークのワッペンを付けていたり、
「見習い中」と書かれた腕章をされていたりします。

3、 列に並ぶ人の数を比較するのではなくその構成人員とカゴの中の商品の総量を比較する。

カップルや家族連れなど人の数は多くても持っているカゴの数は一つづつだけだったり
またはカゴに少量の商品の客が複数人並んでいたととしても、
カートの上下段のカゴに商品を満載させた客一人の方が確実に遅い場合があります。
レジの処理時間は並んでいる客の人数だけではなくカゴの中の商品の総量に相関すると思えます。

また人員の構成から考察しますと比較的男性の客の方がカゴに入れている商品の量は少なく、
お金の支払い方も大雑把で会計が早い傾向があると思われます。

4、応援が入るフォーメーションにも気を付けておく。

レジ待ちの混雑が激しくなると店内マイクでレジの助けを呼ぶケースが多々あります。
陳列作業など他の作業をしていた従業員がレジの応援に入るのですが、
そうすると閉鎖されていたブースが急に開いたりします。
その新たに開設したブースの恩恵に預れるのはせいぜいそのレーンの隣の列のみです。
不自然に閉まっているブースにも気を払いながら列に並ぶことも肝要か。

レジ並び、その傾向と対策_b0088521_19522889.jpg
次回は渋滞中の高速道路で追い越し車線と走行車線どちらの車線がより速く進むかを
そのシチュエーションと構成車種によって考察します。
(いつアップするかは、わかりませんが、、、。)
by jojojojou | 2013-06-25 19:52 | その他 | Comments(0)
<< <温泉道> 岡本屋... 芋、芋、バトンタッチ >>


検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
アクセス解析