人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RC 外断熱 住み心地レポート


一般庶民が建てるRC外断熱住宅
by jojojojou
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新のコメント
M_R_Sさん こんに..
by jojojojou at 17:26
jojojojou様、返..
by M_R_S at 13:31
M_R_Sさん コメント..
by jojojojou at 15:48
jojojojou様、大..
by M_R_S at 07:33
私はオークションサイトで..
by jojojojou at 13:37
フォグランプリレーは純正..
by g at 18:53
左右フォグランプ~バンパ..
by jojojojou at 09:46
純正スイッチがあれば差し..
by k at 20:13
そとかいめだかさん 私..
by jojojojou at 10:23
古い記事にコメントしちゃ..
by そとかいめだか at 21:34
以前の記事
リンク集
ieLink(いえリンク) 
紹介してもらっております。

㈱三和建設
jojojojou邸を建設していただいているハウスメーカーです。

RC-Zでの家づくり
家づくりの参考にさせていただいています。

㈱三協 ECOPINE
お世話になっている太陽光発電専門店です。

RC-Z外断熱での住まいづくり
RC-Zの外断熱工法「本外断」でこだわりの家造りされているブログです。

フォーシーズンズ夙川
jojojojou邸の外構を依頼しております。

Progress プログレス 
キッチンなど設備機器の施主支給から取り付けまで請け負ってくれる頼れるお店です。

The WAY - 家を持つ。
木質系「外断熱」住宅の建築記録から住み心地、家族のふれあい、ガーデニングと充実されていてとても素晴らしいブログです。

RC外断熱の家づくり(建築家と一緒にね!)
本ブログによく来ていただいているポッキーさんのブログです。

部分発注でマイホーム
~目指せエコ住宅~

住宅の「エコ」関して正に宝庫といえる素晴らしいブログです。

1000万円台のローコスト高気密・高断熱住宅って?
蓄熱式基礎暖房!随所にこだわりのデザイン!素晴しく羨ましい家ブログです。
現在は県立地球防衛軍かっぱ部隊隊長で活躍されておられます。

東京で寒冷地仕様の家を建てる(Q値1=エアコン一台ハウスへの挑戦)

東京でQ1住宅にチャレンジされているtoshiohmさんのブログです。
私も導入を検討しているヒートポンプ蓄熱冷暖房を採用されています。
フォロー中のブログ

梅雨時の温度湿度傾向

外断熱パネルメーカー「谷水加工板工業」殿から計測いただいた梅雨時(6月19日~7月17日)の温度湿度の計測結果を戴きましたので掲載いたします。
温度湿度計測センサーの室内側は2階リビング、キュビオスAV収納棚、室外側は裏庭の百葉箱内に設置されております。
まずは温度の傾向から。折れ線グラフの水色が外気温、桃色が室内温度です。梅雨時の温度湿度傾向_b0088521_016242.jpg
暮らしてみて感じたのですが、室温の上がる方向には外気温に同調しやすいですが、下がる方向には同調しにくい傾向があるようです。
原因は判りませんが冬にはかなり有利な特性と思われます。
次は湿度の傾向です。
やまぶき色が屋外湿度、レモン色が室内湿度です。梅雨時の温度湿度傾向_b0088521_0225184.jpg
6月中は空梅雨で夏の水不足が心配されましたが、7月の前半はほぼ毎日雨の日が続きました。
雨の日は窓を閉め切っていたため、hakuさんの言うRC躯体の調湿作用が効いたのか、はたまた外気温と室温の温度差が効いたのか、屋外が高湿度でも室内は適度な湿度を保っています。
by jojojojou | 2007-08-13 23:50 | 室内、屋外温湿度状況 | Comments(6)
Commented by haku at 2007-08-14 15:46 x
貴重なデータですね。
湿度が安定していてうらやましいです。
haku家は標高の高い地域のため、湿度が普通の地域より高くなりがちです。(洗濯物が乾きにくい!)油断すると75%とかまで逝ってしまいます。湿度100%の霧の出る日も少なくないです。
どうもUPして頂いたデータからすると75%でもマシな湿度なのかもしれません。
うちにはjojojojouさんのお持ちのような計測器がないので、たいへん参考になります。今後もよろしくお願いします。
Commented by jojojojou at 2007-08-14 22:49
hakuさま 今回のような温度、湿度の履歴は外断熱を施工していただいたメーカーさん(谷水加工板工業)がデーターを取っています。
当方の地域は夏の高温下での温度コントロールで精一杯で湿度まで気配りが出来ないのが正直なところです。
夏はRCの熱容量を出来ることなら取り去りたい位です。
Commented by tosh at 2007-08-15 17:06 x
室温が外気温より高めに推移するのは生活熱と日射のせいでしょうか?
現在の自宅(木造軸組)は夏の暑さが耐え難く、先日エアコンを入れずにリビングの室温を測定したところなんと38℃を記録しました。エアコンで下がりますが、その電力たるや凄まじいものがあります。それゆえ夏を涼しくの思いは強く、jojojojouさんご指摘のRC外断熱熱容量の問題?は躯体直接冷却でしのげればいいのですが。。。熱経済的には熱容量はあまり影響しないようにおもいますので。次回のデータも楽しみにしております。ありがとうございました。
Commented by nakamura at 2007-08-15 22:58 x
 私は現在もエアコンを間欠運転しています。
妻が「つけっぱなしだとエアコンが早く壊れてしまう」と脅すため、また3階の部屋はほとんど使用していないのでもったいない気がするため、どうしても連続運転ができません。(本当にエアコンの寿命が短くなるのでしょうか?)
 昼間は家を空けることが多いためエアコンは停止していますので、このところの猛暑で午後帰宅時には3階は32度、2階は30度、1階は29度くらいになっています。しかし、2台のエアコンを稼動して26度設定で数時間冷やすと、(狭小住宅のため)室温はかなり安定します。しばらくすると、3階のエアコンのみで2階も暑くありません。就寝前は1階の寝室をがんがんに冷やしてから就寝時にはエアコンを切りますが、1階の寝室は28→29度で、まるで冷輻射があるかように良眠できます。マンションに住んでいた頃は30度でも大変寝苦しかったのに、今はぐっしょり汗をかくこともなく、嘘のようです。
 外気温と室温の差は、冬は20度になることもあるのに対して、夏はたかだか10度であることを考えると、躯体をもっと冷却しても悪くはないのかなと思います。
Commented by jojojojou at 2007-08-16 18:57
> toshさま 私も以前居た木造無断熱(しかも地震を経験していておそらく隙間だらけ)の家で夏の暑さは厄介でした。 寝室がある2階は就寝時35℃ほどに室温が上昇していてクーラー無しでは寝れませんでした。
TVニュースでは連日の猛暑で建物室内にいる方も多数熱中症で倒れられていることから耐震性や耐火性と同じように夏の遮熱性能も住宅に問われてきているのではないかと思います。
Commented by jojojojou at 2007-08-16 18:57
> nakamuraさま
同じ戸建て3階建RC外断熱に住まわれている方として本当に心強いコメントです。 夏の住まい方でエアコンの稼動をどうコントロールするかは頭が痛いところです。 8月は旅行や帰省で家を空ける事が多々ありRCの熱容量が疎ましく思ったりしておりました、が、
最近RC外断熱マンションにお住まいの方々のブログを多数発見し、夏の過ごし方とか拝見するにつけ、やはりエアコンを連続運転されておられる方は皆無で皆さんRCの熱容量を持て余しぎみに過ごされておられるようでした。
それを知って私も夏はあまりRC外断熱だからとストイックにならず、肩の荷を下ろし自然体で暮らしたいと思った次第です。
やっぱり(現状の)RC外断熱は冬にこそ真の性能が発揮される建物と思われます。
<< 5日間家を留守にして、、PART 2 RC外断熱にエアコンによる空調... >>


検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
アクセス解析