人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RC 外断熱 住み心地レポート


一般庶民が建てるRC外断熱住宅
by jojojojou
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新のコメント
M_R_Sさん こんに..
by jojojojou at 17:26
jojojojou様、返..
by M_R_S at 13:31
M_R_Sさん コメント..
by jojojojou at 15:48
jojojojou様、大..
by M_R_S at 07:33
私はオークションサイトで..
by jojojojou at 13:37
フォグランプリレーは純正..
by g at 18:53
左右フォグランプ~バンパ..
by jojojojou at 09:46
純正スイッチがあれば差し..
by k at 20:13
そとかいめだかさん 私..
by jojojojou at 10:23
古い記事にコメントしちゃ..
by そとかいめだか at 21:34
以前の記事
リンク集
ieLink(いえリンク) 
紹介してもらっております。

㈱三和建設
jojojojou邸を建設していただいているハウスメーカーです。

RC-Zでの家づくり
家づくりの参考にさせていただいています。

㈱三協 ECOPINE
お世話になっている太陽光発電専門店です。

RC-Z外断熱での住まいづくり
RC-Zの外断熱工法「本外断」でこだわりの家造りされているブログです。

フォーシーズンズ夙川
jojojojou邸の外構を依頼しております。

Progress プログレス 
キッチンなど設備機器の施主支給から取り付けまで請け負ってくれる頼れるお店です。

The WAY - 家を持つ。
木質系「外断熱」住宅の建築記録から住み心地、家族のふれあい、ガーデニングと充実されていてとても素晴らしいブログです。

RC外断熱の家づくり(建築家と一緒にね!)
本ブログによく来ていただいているポッキーさんのブログです。

部分発注でマイホーム
~目指せエコ住宅~

住宅の「エコ」関して正に宝庫といえる素晴らしいブログです。

1000万円台のローコスト高気密・高断熱住宅って?
蓄熱式基礎暖房!随所にこだわりのデザイン!素晴しく羨ましい家ブログです。
現在は県立地球防衛軍かっぱ部隊隊長で活躍されておられます。

東京で寒冷地仕様の家を建てる(Q値1=エアコン一台ハウスへの挑戦)

東京でQ1住宅にチャレンジされているtoshiohmさんのブログです。
私も導入を検討しているヒートポンプ蓄熱冷暖房を採用されています。
フォロー中のブログ

エコヌクール静音化計画 その②

室外機カバー作戦の敗因を素直に考察してみました。
カルムーンシートは確かに効果がありそうですがそれは密閉された音源の壁を伝って伝わる騒音の軽減に効果があるようで、大気オープンになった部分が多ければその効果は限定されてしまいます。
熱交換が必要な室外機を囲うにはそれ相応のチャンバーや防音壁が不可欠ですし、既にある程度拡散した音を閉じ込めるには構造物の大きさも大きくなりコストが嵩みます。
業務用エアコンの防音工事には普通数十万から数百万かかるそうです。とても個人では無理です。

そこで考え方を変えてみました。

今回の騒音の発生源はほぼ1点から放出されています。その音が拡散する前に封じ込められたら効果的で掛かる費用もミニマムです。
臭いものは元から断たなきゃダメ!
うるさい室外機はコンプレッサーを叩かないとダメ! という発想です。

まずはエコヌクールの室外機の外装パネルを取り外しました。エコヌクール静音化計画 その②_b0088521_22134715.jpg

すると容易くフエルトの布団に包まれたコンプレッサーが出てきました。

左写真の黒い筒状の物がエコヌクールの心臓部です。
エコヌクール静音化計画 その②_b0088521_22175334.jpg


そのコンプレッサーのほぼ全面にカルムーンシートを貼り付けました。

更に残ったシートは外装パネルの内面に貼り付けました。
ノーマルのカルムーンシートは素材が鉄系で切り難く扱いにくいですが、アルミ版のカルムーンシートは柔らかく室外機の微妙な曲面にも上手く追従してくれます。
エコヌクール静音化計画 その②_b0088521_22275818.jpg


さて完成後騒音を計測し効果を確認しました。エコヌクール静音化計画 その②_b0088521_22342918.jpg

計測値は約56dBで約2dB騒音が改善されました。

2dBの違いといいますと実に微妙で若干下がったかなー?というレベルです。
ともあれ2dB騒音が下がったということはエコヌクールの他の機種と運転音が同程度になったことになります。
(ピコ30、40 : 49dB、レオ : 50dB)
それでもなお騒音は大きめなんですがこれ以上はメーカー側が根本的に対処しないと改善は見込めないと思えます。
私のように深夜の時間帯に使うニーズも存在しますので、ぜひともエコキュート並の配慮を望みたいところです。
by jojojojou | 2010-12-20 22:13 | 床暖房熱源換装計画 | Comments(4)
Commented by 東京の設計屋(設備) at 2010-12-22 00:44 x
いろいろ苦労しているようですね
なかなか対策は難しい気がします。
やはり屋上やその他の場所への移動は難しいのですか?
屋上だと、冷媒配管の足場の関係ですかね!
コンプレッサーだけだと、サンダムCZ-12等をカルムーンシート上から巻くといいと思います。基本的に鉛系で重いものが
良いです。
コンプレッサーが防音対策をした結果、熱で故障してしまうか
等はわかりません。メーカーに聞いてみても良いですが
教えてくれないかも・・・。
本体を強く抑えてみて音が少しでも小さくなれば
基礎を作ってボルト固定等がいいです。
騒音というのは近隣からクレームになった時に
今の状況から変えても解決しなかった等の
姿が見えないともめることがあるのでそれからでも
良いかも知れません。
となりの壁を防音壁がわりにして排熱側を
自分に向けると許してもらえる例が多いです。
Commented by jojojojou at 2010-12-22 11:43
東京の設計屋(設備)さん コメントありがとうございます。
今のところ室外機の騒音は私自身の(お隣に迷惑を掛けていないか?という)呵責だけです。
効果はともあれ「今の時点でやれるだけのことはやった」という自分への慰め、言い訳を得たいがために努力しました。
推薦されています室外機の設置場所の移動は隣家からクレームを受けた時の最終的な手段と考えています。
というのも距離が離れれば離れるほど、高低差があればあるほど効率が下がるからです。
しかしながら室外機の設置場所に自由度が有るというのはエコヌクールの大きなアドバンテージで、長府やダイキンではその時点でアウトでしょう。
Commented by takumi at 2010-12-22 15:44 x
jojojojou さん、東京の設計屋 さん、色々と参考になります。

「室外機の設置場所に自由度が有る・・・」その通りでかなり良いと思います。
熱交換器を私の場合室内?(テラス)に設置していますが、そこには洗濯機があり、給水と排水が凍らなくて良い感じです。

ある程度 jojojojou さんが納得できたのなら。
後はお隣から何か言われるまで、あまり色々としない方が良いかと思います。
色々と作業をしているのを見て、それを気にされると問題になる可能性もありますので、そこそこに・・・。
何よりもこのブログを見ているかも?

私の所はもう寒くて、今年の外作業は終わりかなと言うところです。

Commented by jojojojou at 2010-12-22 23:33
takumiさん ご助言有難うございます。
調べたらエコヌクールの室外機が特に運転音が大きいわけでは無いですね。
エアコンの室外機も同じぐらいの出力のものはやはり同じぐらいの騒音を出しています。(室外機自体は同じものかも?)
そう考えると少しは気が楽になりました。
おっしゃるとおり騒音ネタはこれぐらいにしてもうすぐ温湿度のデータロガーの記録が取り終えますのでヒーター熱源との比較など取り上げたいと思います。
<< 13年前のクリスマスプレゼント エコヌクール静音化計画 その① >>


検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
アクセス解析